足の楽園へ

FOOTCARE

外反母趾の痛み 足の変形やタコ その他、足の痛みで長年お悩みで、どこの整形外科行っても、どの接骨院行っても、何をやっても楽にならずに諦めかけている方 早く痛みをとりたい!しっかり治したい!

そんな方に! 『早く足が楽になる』『普通の靴が履けるようになる』『お出かけが楽しみになる』

実現できる理由 ①計測評価 ②正しい診断 ③丁寧な施術 ④ケアの継続

“見える化”で納得。

どのような技術で足の痛みを取っていくのか?

治療の流れ

喜びの声 VOICE

  • M・Sさん
    M・Sさん
    52歳・主婦

    どこへ行くにも不安だった私が今ではウォーキングが趣味に!

    長年、買い物に行くのも痛みが気になって…外出が億劫でした。
    でも、こちらでレントゲンを見ながら自分の足の状態を知り、丁寧な説明と施術で少しずつ歩ける距離が増えていきました。
    今では毎朝30分歩くのが日課に!もっと早く来ていればよかったです。

  • M・Sさん
    R・Tさん
    36歳・会社員

    ヒールが履けないほどの痛みがウソのように消えました

    外反母趾がひどくなって、仕事中のパンプスが苦痛で…
    整形外科では手術をすすめられましたが、できれば手術は避けたいと思っていたところでこちらを知りました。
    マッサージとテーピングで少しずつ改善し、今ではお気に入りのヒールも履けるように!
    職場でも「最近姿勢きれいになったね」と言われて嬉しいです。

  • M・Sさん
    K・Yさん
    60歳・主婦

    これ以上悪化しないように…と始めたら、むしろ改善してびっくり!

    足の親指がどんどん曲がっていくのを見て不安になり、半信半疑で体験コースを受けました。
    でも、施術を受けてすぐに足の軽さを実感。自分では気づかなかった歩き方のクセまで指摘されて、驚きました。
    今では痛みもほとんどなくなり、快適に仕事も続けられています。自分の体に向き合うきっかけになりました。

  • M・Hさん
    M・Hさん
    72歳・主婦

    治療後のフォローまで安心してお任せできます

    私は元々、他の治療で通っていました。
    外反母趾のケアの期間が終わったら終わり。ではなく、その後もお気遣いして頂いてとても安心しています。
    今回は痛みのある方だけお願いしましたが反対の足にも痛みが出るようならまたよろしくお願いします。

  • M・Sさん
    T・Sさん
    64歳・会社員

    5ヶ月かかりましたが、痛みから解放されて本当に嬉しいです

    個人的には1〜2ヶ月程で変わるものだと思っていたので根気は必要なのかなと。(私は歩いて痛みが出なくなるまで5ヶ月程でした。)でも痛みが無いのは本当に嬉しい事ですね。
    私は来るたび「痛い」と言ってしまいましたが、ライジング院の先生方は愛想尽かさず根気強くケアを続けて下さいました。ありがとうございました。

  • A・Kさん
    A・Kさん
    45歳・会社員

    歩くのが楽になって、外出が楽しみになりました!

    外反母趾の痛みで通勤時の駅の階段が辛く、毎日憂鬱でした。施術を受けるうちに足の負担が軽くなり、痛みを気にせず歩けるように。今では休日のショッピングも楽しめるようになり、新しい靴を試すのが楽しみです。生活の質が大きく変わりました。

  • T・Mさん
    T・Mさん
    38歳・パート

    テーピングで足裏が支えられている感じが気持ちいい

    最初はテーピングに違和感がありましたが、慣れてくると足裏全体がしっかり支えられる安心感があります。施術毎に徐々に安定感が増してきて、足の疲れ方も明らかに変わりました。家事で長時間立っていても以前ほど辛くありません。

  • H・Yさん
    H・Yさん
    58歳・主婦

    最初に医師の診断を受けられるのが安心でした

    他の症状も心配だったので、まず医師の診断で骨の状態や病気の可能性を確認できたのが心強かったです。レントゲンで自分の足の状態を見て原因がはっきりわかり、治療方針にも納得できました。安心して通院を続けられています。

  • S・Tさん
    S・Tさん
    42歳・事務職

    痛みの強さに応じて、テーピングの巻き方を調整してくれたので、苦しくなかった

    痛みの度合いを細かく聞いてくださり、その日の状態に合わせてテーピングを調整してもらえます。ちょっとした違和感でも相談できる体制がありがたく、無理をせずに治療を進められました。きめ細やかなケアに感謝しています。

  • N・Rさん
    N・Rさん
    35歳・販売員

    ケアを担当してくれる先生がとても丁寧

    立ち仕事で足への負担が大きい中、毎回足の状況をよく見てケアしてくれるので信頼感があります。施術中も痛みの確認をこまめにしてくださり、無理のない範囲で治療を進めてもらえました。先生の人柄も温かく、通いやすい環境です。

  • K・Jさん
    K・Jさん
    49歳・看護師

    気がついたらいつの間にか歩きやすくなって来た

    夜勤で足に負担をかけることが多く、硬くなった角質や皮膚が痛みの原因でした。何度も通っているうちに、徐々に硬くなった角質や皮膚も柔らかくなり、痛みの原因が改善されました。今では12時間勤務も楽にこなせています。

  • Y・Oさん
    Y・Oさん
    41歳・教員

    正しい歩き方や座り方まで指導してもらえるとは!

    治療だけでなく、日常生活での姿勢や歩き方まで丁寧に指導していただきました。普段の癖に気づいて、改善のきっかけになりました。授業で長時間立っていても疲れにくくなり、根本的な改善を実感しています。

  • M・Iさん
    M・Iさん
    54歳・主婦

    骨格を見ての的確なアドバイスに納得

    足だけでなく全身の骨格バランスから原因を探ってくださり、納得のいく説明をしていただきました。根本原因まで見てくれるから、安心して続けられます。孫と公園で遊ぶのも苦にならなくなり、家族との時間が増えました。

  • R・Uさん
    R・Uさん
    47歳・会社員

    靴を履く苦痛から解放された

    朝の靴を履く時間が憂鬱で、痛みで足を引きずって歩いていました。一定期間のケアにより、骨格や強張りが解消されてくる実感を持てました。今では好きなデザインの靴も履けるようになり、おしゃれを楽しんでいます。

  • E・Wさん
    E・Wさん
    36歳・美容師

    施術後の軽やかさに毎回驚いています

    一日中立ちっぱなしの仕事で足の変形とタコに悩んでいましたが、施術を受けるたびに足が軽やかになります。痛みで集中できなかった仕事も、今では快適にこなせるようになりました。お客様からも表情が明るくなったと言われます。

FAQ

  • Q 外反母趾はどのくらいで改善しますか?

    A 症状の程度にもよりますが、継続的な施術とセルフケアにより3ヶ月〜6ヶ月程度で改善を感じる方が多いです。

  • Q 痛みのある施術ですか?

    A 基本的に痛みはほとんどなく、心地よいマッサージや調整が中心です。ご不安な場合は遠慮なくお伝えください。

  • Q どのような服装で行けばいいですか?

    A 膝下が出せるようなゆったりした服装が望ましいです。お着替えのスペースもご用意しています。

  • Q 初回はどのように申し込むのですか?

    A 当院(ライジング鍼灸接骨院)にお電話(03-5918-9766)、または窓口でご相談ください。
    その後、最寄りの小豆沢整形外科(03-5916-4970)での診察と画像診断の予約を取り、医師の評価を経て、鍼灸接骨院でのケアがスタートします。
    または、別途料金はかかりますが、先にライジング鍼灸接骨院で一度ケアを受けていただいてから本格的にスタートする流れでも可能でございます。

  • Q テーピングはどのような効果がありますか?

    A 足のアーチ(土踏まず)や骨格のサポートを行い、痛みの軽減や歩行の安定が期待できます。
    足の変形は放置するとその足の痛みだけに留まらず、反対側の足や、ほかの膝関節、腰、首などの痛みや不良姿勢にも影響します。つまり足の問題は全身に悪い影響を及ぼすのです。
    当院で行う足骨格補正テーピング法『楽園テーピング』では、足の疾患に詳しい現役整形外科医師が足局部にとどまらず、全身のバランス回復を考慮しつつ、ケアの方針を施術者に伝えます。指示を受ける施術者は医師から整形外科の訓練を受けた専門家であり、個人個人の筋骨格や荷重バランスに応じて柔軟なテーピング補正を行います。

  • Q テーピングに違和感がある場合はどうすればよいですか?

    A ケア後に不具合がないか、その場で歩いたり軽く動かしていただきながら、巻き直しや微調整をして参ります。状態に応じて丁寧に対応いたします。

  • Q 誰がケアしてくれるのですか?

    A 国家資格(柔道整復師・鍼灸あん摩マッサージ師)を持つスタッフが担当します。

  • Q 医師の診察も必要ですか?

    A はい。正確な状態把握のため、初回は整形外科でレントゲンと診察を行います。

  • Q コースはどのように決めますか?

    A 整形外科での画像診断や測定、診察等で状態を踏まえて、6回・12回・20回の中から一緒に相談して決定します。

  • Q 足以外のメニューもありますか?

    A はい。別料金でリフレクソロジーや全身調整などもご利用いただけます。

  • Q 歩き方や姿勢の指導もありますか?

    A 施術だけでなく、普段の歩行や姿勢の改善指導も含めてトータルでサポートします。

  • Q 健康保険は使えますか?

    A 整形外科での診察・レントゲン検査には健康保険が使えます。
    ライジング鍼灸接骨院での施術は健康保険は使えず、自費扱いになります。

  • Q 途中経過の確認はありますか?

    A はい。6回・12回・20回ケア後には再度医師の診察を受けていただきます。
    状態経過のチェックを行います。

  • Q コースを途中で辞めたら、返金してもらえますか?

    A [足の楽園]施術コースでは、良い結果を出すために我々は必要と推測される通院ケアの回数をご提案しており、必要以上に多い回数をお勧めするわけではありません。ご契約前には充分なご説明と診断を踏まえておりますので、お客様都合でのコース中断によるご返金には対応できないことをご了承下さい。その点を、ご納得・お約束いただいた上で本施術コースご契約をお願いいたします。
    ただし、ご都合により通院を一時休止する事は出来ますので、お気軽にご相談ください。

料金体系・コース 明瞭な料金設定で、安心して通える環境を。

楽園リーダー スタッフメッセージ

お友だち追加で簡単予約

ライジング鍼灸院/ライジング接骨院ではLINE予約がご利用いただけます。

お友だち追加後、当院まで希望日時、時間をお知らせください。
また、トーク機能を利用してのお問い合わせやご質問にもお答えいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ。

各種お問い合わせ・ご予約はこちら

2025 7月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

・ 定休日

ライジングライジング接骨院

どんなことでもお気軽にご相談ください!

お電話でのお問い合わせ

tell:03-5918-9766

受付 9:30~12:30 15:00~19:00

ライジング鍼灸院/ライジング接骨院

〒174-0056 東京都板橋区志村2-8-1
Yビル志村坂上3階

カレンダー