みるみる痩せる骨盤矯正~ は?

皆さん、こんにちは!ライジング鍼灸接骨院です!
痩せたいでしょう?わかりますよ?題名につられてやってきた皆さん。
騙されないでね?骨盤矯正だけでは痩せませんよ?
「骨盤矯正で痩せよう」は鼻で笑って
あまり他に喧嘩を売る気はありませんが詐欺まがいの治療院は星の数ほどあります。こんな文言を観たら「(´_ゝ`)ふっw」と鼻で笑ってください。
・骨盤矯正で楽々痩せよう! キャンペーン中!今なら骨盤矯正がetc…
→骨盤矯正だけで痩せません。あくまでもサポートの一環です。大切なのは組み合わせです。
・1回でウエストー5cmになれる!
→短期間でサイズダウンすることはありますがこれは一時的なリンパの流れや筋緊張の緩和です。脂肪が減ったわけではないので長期的には期待が出来ません。
・「骨盤矯正で姿勢が良くなると自然に脂肪を燃やしてくれるんですよ~」
→姿勢が改善されれば代謝が良くなるため、痩せやすい体にはなります。ですが運動や食事管理が無ければ期待できるほどの変化はありません。
・「友達が骨盤矯正をしたら体重が落ちたって言ってた」
→上記とほぼ同じですが一部の人が実感しているのは姿勢改善や筋肉のバランスが良くなった結果、運動しやすくなり、筋肉の活動量が増えているからです。ですが、それが直接体重に結び付いたわけではありません。成功例よりも屍の数の方が多いです。
・骨盤矯正の歪みが原因で太ってるんです
→それは食べ過ぎでは?今を生きる人間はほぼ全員歪んでますが全員が全員太ってないですよね?太るのはカロリーの収支です。歪みは言い訳にはなりません。
・内臓の位置が元に戻って代謝アップ!
→内臓はそんなにふらふらしてますか?ジャンプしたり寝転がったら位置が変わりますか?(ミスター・ポ〇トヘッドじゃあるまいし)
内臓は腹膜やじん帯でちゃんと固定されています。骨盤の角度でずれ落ちているなら大問題。病院行って。どうぞ。
・骨盤を整えて「痩せ体質に!」
→「痩せ体質」は都合のいい幻想。体質がそんな都合よく変わりません。地道な運動、食事管理の積み重ねです。頑張りましょう。
じゃあなんでこんなこと言うの?
そんなもんお金の為です。長く通ってもらうためだったり、集客の目的のために誇張した表現じゃないと注目されないからです。現在のSNSやYouTubeと似たようなもんですね。
中には「医師推奨」とか「○○大学名誉教授監修」とか「医師の〇%が推してます」なんてのは大半は疑ってかかってもいいと思います。医師推奨ってのは大体広告料だったりが大半です。
ですが
ライジングは違います。
何せ医師と提携してるんですから。医師推奨どころかもはや医師が見てるといっても過言ではないですね。
まとめ
Q.骨盤矯正をしても痩せない?
A.その通り。運動しなければは誇張表現かもですが以前もこの記事でミミタコなるまで言いましたね?見てない方は是非そちらを。
覚えている方はご一緒に
摂取カロリー<消費カロリーです。
極端な話、運動しなくても摂取量が少なければ痩せます。簡単な話ですが栄養失調などもありますので適度な運動と栄養管理をしっかり行いましょう。
まとめてないでどうしたらいいのさ
言いたいこと終わり、ではありませんね。
では痩せるにはどうしたらいいのか。これは以前の記事を読んでもらえば…
ここだけの話、
ライジングで楽々痩せる!
今ならなんと…
最後に
期待しました?
最初に言いましたね?こんなこと書いてあったら?
「(´_ゝ`)ふっw」
鼻で笑ってくださいな。
ダイエットは地道な努力、一緒に頑張りましょう。
今回はここまでです。
それではまた今度!
鍼灸師の独り言
はい。独り言です。ここまで読んでくださったならブラウザバックして頂いて大丈夫です。
限界値って人それぞれだけどどこで線引きすんだろ。
筋トレだと上がらなくなるまでとか食事は吐くまでとかあんじゃん?
個人的には、筋トレだと目的の筋肉をしっかり使えない=代償動作がでたら限界って考えるし、食事は美味しく食べれなくなったらそこが限界って思ってんのね。これは人それぞれだよね。
仕事は~どこだろ、ミスが明らかに増えたらかな?
でもさ、いつの世代とか関係なくさ、「限界は自分で決めるもの」って言うじゃん。もちろんいい言葉だと思うけど使い方を間違えてる人が多い気がすんだよね。
自分がこれ以上は限界だ~って思った矢先、『自分の限界は自分が決めるんだよね(@_@)』って他人から言われるじゃん。一番言われたくないよね。宿題やろうとした時に親に「あんた、宿題やったの?」といっしょ。結局それってアンタがこっちの限界を見繕ってるよねって。
かといって出来る所まででいいや~になるとそれはそれで成長しないから考えものだよね。自分を過少評価せずにもうちょっとだけやってみようかなでいいんじゃないかな。それが出来たらもう限界値超えたよね。そのちょっとの積み重ねが成長の証ってやつだ。
何が言いたいかって
他人の尺度で勝手に限界決めんな
ってそんな話。