当院からのお知らせ

NEWS

油断で逧?き&な%繧薙い9↓縺。月ッ

皆さん、こんにちは!ライジング鍼灸接骨院です!

え?おかしいですか?

そうですよね。何せもう9月ですから。学生の皆さんはちゃんと宿題終わりましたか?

痛い目を見るのは自分自身です。後悔は先に来ませんから。必ずやり切りましょう。

社会人の皆さん、夏休みなんてナインデスヨ??現実を見ましょう。今日も明日もお仕事です。

ん?そうじゃない?

あ~そうですよね!申し訳ないです。

9月入ってるのに意味わからない暑さしてますからね。

気をつ豌励rけな莉倥¢いェ縺?ト熱臺ェに」縺ヲらね??

え?それも違う??

皆さんの機器は正常なのでご安心ください。

変な文字混じってましたが問題ありません。わざとです。

少しでも涼しくなったらなあ~と思いまして。

今回は熱中症の事についてお話させていただこうと思います。

以前にも熱中症のお話をさせていただきましたが注意喚起はなんべんしてもいいですからね。

8月だけじゃないよ9月も10月もあるんだから

上記にもありますが9月でも意味わからない暑さしてますね。ですが7.8月よりいくらかはましになっていると思います。それでもですよ?残暑や湿気で体温は上がりやすい状態です。

「もう秋だし大丈夫っしょ?」と甘い考えをしていると本当に危険です。

特にあの暑さを乗り越えてきた猛者たちは「9.10月の暑さはまだ暑いけど涼しくなってきたね」の程度。だがしかしその油断が命取り。

熱中症って後遺症残るってマ?

マジ。これはゆ~ちゅ~ぶで〇〇ゆきさんとかひろ〇〇さんも言ってましたね。見たことある人いるんじゃあないですか?

結論は完全にやられた細胞は復活しません。基本的に人体は入れ替わりや修復力があるので体の組織によっては新しい細胞に置き換わります。(皮膚とか血液とか)

軽度の障害なら周囲の組織や修復機構がカバーします。(鍼で体を良くするのと似てますね)

ですが、脳、心筋は再生力が乏しく、ダメージが残りやすいです。

脳細胞がやられれば一生ものの後遺症に

腎臓がやられれば一生透析の可能性も

肝臓がやられれば、命に関わる急性障害に

なりうる可能性があります。

ですので本当に熱中症をなめてはいけません。

予防ポイント

まずは水分補給です。これはよく聞くと思いますが喉が渇いてる状態では遅いんです。その前にこまめに水分補給を取りましょう。

そこでワンポイントは「水だけではダメ」ということです。

これもよく聞きますかね?

簡単に言うと体の中の塩が抜けてバランスが崩れます。

①汗って水+塩分(ナトリウム)がでて行っちゃいます分(ナトリウム)がでて行っちゃいます。

②水だけ飲むと、血液中のナトリウムがどんどん薄まる

③塩分が薄まると「低ナトリウム血症」になり

・頭痛

・吐き気

・けいれん

・意識障害

なんてことも起こります。軽度なら経験ある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私は炎天下で運動を行うと意識して補給しても軽い頭痛が出たりしますね。

水だけ飲んで水分は戻ったけど体の中の電解質(体の中で神経や筋肉を動かす信号的なやつ)が足りないので体が動かない状態になります。

ですので塩分を一緒に取る必要があります。OS-1とか経口補水液、塩分タブレット、梅干しとコンビニでも常備しているものもありますから外に出かける際は持っていくかコンビニやドラックストアの場所を把握しておくのも1つの手ですね。

最後に

皆さんお忘れかもしれませんが2.3年前は平均でも33~4℃とかで35~6℃でやべぇ!ってなってたんですよ?

それが平均して36~7℃になってしまったせいで30℃前半でも涼しいと感じてしまっているんじゃあないですか?その油断が命取りです。

30℃前半でも暑いもんは暑いんです。日差しが出てないから大丈夫でしょ?ではありません。直射日光があるならば日傘をさしましょう。今は男性でも主流です。男性の方で日傘を馬鹿にするような人がいたら哀れみの目を向けて塩分タブレットでも渡してやってください。

インフルや最近になってはコロナもそうですが身近になりすぎると命を落とす危険があることに対しての注意を軽んじる傾向にありますから、秋になっても熱中症はお忘れずに!

鍼灸師の独り言

はい。独り言です。ここまで読んでくださったのであればブラウザバックして頂いて問題ありません。

先月の8/16に友人とコミケに行ったんだ。

私は初、友人は6年ぶり2度目の参加。

私はこれっ!って目的無くまぁ何となくの参加(興味本位ってやつだ。)友人はお目当ての人がいるから会場到着してからは別行動。

強いて言えば(これ名前だしていいのかなぁ)某FG〇ってアプリのゲームのキャラを担当してる方の画集を目当てにしていったんだ。言っちゃえばプロの方だよね。

ならんだねぇ~ほんとに。友人が3サークル+別塔(西と東で分かれてたんだよね)まで終わったのにこっちまだ並んでるからね。

正直もう何も買えないのでは?と思いながらようやく購入させていただきました。

終わってから私のいるフロアで合流しようと話してるので私はフロアをグルグルと。目が合った新刊片っ端からかったよねww(2万近くは使ったのかなぁ)

何が一番だったかってさ、大半は作者さんが手売りしてんの、だからさ直接のやり取りが発生するわけ。鍼灸師「すんませ~ん、新刊(セット)ありますか?」作者「本当ですか⁉あります!あります!ありがとうございます!!」このやりとり。どこのサークルの作者さんもすごい嬉しそうに渡してくれるのね。買わせてもらったこっちまですんごい嬉しくなっちゃってさ。しっかり読み込んだよね。

あ、ちなみにコミケとか同人誌って勘違いされやすいけどR-18だけじゃないからね?好きなキャラがこうなったらいいなとかIF物語を綴ってくれる同士の集まりだから。

何が言いたいかって

冬(12/30.31)も参戦させていただきま~すw

ってそんな話。

(貯金しなきゃなぁ)

>一覧ページへ >>TOPページへ

お友だち追加で簡単予約

ライジング鍼灸院/ライジング接骨院ではLINE予約がご利用いただけます。

お友だち追加後、当院まで希望日時、時間をお知らせください。
また、トーク機能を利用してのお問い合わせやご質問にもお答えいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ。

各種お問い合わせ・ご予約はこちら

2025 8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

・ 定休日

ライジングライジング接骨院

どんなことでもお気軽にご相談ください!

お電話でのお問い合わせ

tell:03-5918-9766

受付 9:30~12:30 15:00~19:00

ライジング鍼灸院/ライジング接骨院

〒174-0056 東京都板橋区志村2-8-1
Yビル志村坂上3階

カレンダー